35歳女性

~成婚レポート~

まず初めに、婚活を始めたきっかけを教えてください

友人が結婚相手を見つけるために、驚くほど合コンに参加したり、いいなと思う方に積極的に自己開示や結婚観の擦り合わせをしたりする中で、彼女をつくっていったのを目の当たりにしたからです。
自分に足りないのは、行動力だと感じて婚活を本格的に始めました!

結婚相談所を選ばれた理由はなんですか?

以前、いくつかのマッチングアプリで出会いやお付き合いする方もいたので、再利用を考えました。
ただ、自身の恋愛偏差値の低さに、変えなければいけないのは自分自身だと感じました。
相談所なら、その都度仲人さんに相談ができ、自分の改善点が分かると思ったので選びました。

カウンセラーとのエピソードを教えてください

よいこともそうでないことも、常に私に寄り添い、しかも上手く表現できない状況や心情を言語化してくださいました。
どんなにネガティブな感情になったとしても、面談の後はなぜかまたやろうと思えているのが毎回不思議でした!
そしてやはりトラブルがあったときの迅速な対応が本当に印象的でした。
プロフィール写真を撮る日に、電車の遅延で本来予定していたスタジオに行けなくなってしまいました。
ですが一日でも早く婚活を始めたかった私の気持ちを汲み取ってくださり、その日に撮れる別のスタジオを手配してくださいました。
結果とても素敵な写真を撮ることができて大満足でしたが、早々にご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。

お相手様とのエピソードを教えてください

お見合いのときから、なんだか私と似ている!と思いました。
今まで行ってきた場所、趣味、働き方への考え方、自己開示力、これからしたいことなど...驚きだったのがお互い、お見合いの1ヶ月ほど前に奥多摩に行っており、同じ温泉を利用したことが分かったときは大盛り上がりでした!
今までは、ファーストコールやLINEや電話のやり取りに苦手意識のありましたが、まったくそういうことはありませんでした。
ファーストコールでは20分、次の日には1時間半ほど電話してしまうほど話が尽きませんでした。
本来予定していたデート日を早めるほど会いたい気持ちが強くなる方でした。
また、私の話をよく覚えていてくれています。
行きたい場所や食べたいものなどを覚えてくれているだけでなく、「明日○○食べに行かない?」など、行動力にも驚かされます。
ただやはり一番嬉しかったのは、家族との顔合わせです。
会った瞬間から打ち解けてくれ、甥っ子と汗をかくほど遊んでいる姿を見て、私たちの未来の姿を見ているように感じられました。

初めて会った時のお互いの印象を教えてください

私...この人と結婚する!って思いました(笑)
写真通りとても爽やかだったのと、声がとても落ち着いていたのにドキッとしたのを今でも鮮明に覚えています!
話していても居心地がよく、初めてお会いしたとは思えませんでした。
お見合いの時間が終わってほしくない、すぐにでも会いたいと思える方でした。

お相手...すべてがしっくりくる。
デコボコが噛み合う。
生き別れの兄弟かのように感じた。

この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?

お見合いのときです(笑)

お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください

ありすぎて何から触れていいか分かりません。
直近で言うと、先日私の不妊検査の結果を聞きに行った際、私が結果を聞くのを怖がっていたのを知っていたので、当日サプライズで花束を持ってきてくれました。
そのときも、私の好きな色且つ花言葉なども考えてくれた上で選んでくれたそうです。
私が言ったことを覚えていてくれたり、喜びそうなことを常に考え行動にうつしてくれたりします✨
しかも、私にだけ検査を求めるだけではなく、自分もしておきたいからと自身の検査もしてくれたのは、心から嬉しかったです。

結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?

私はお酒を飲むことが大好きなので、同等にお酒が楽しめる方がいいと思い、必ず検索条件に入れていました。
ただ、最後のお見合いの申し込みにしようと思い、検索条件を「飲む」→「飲む、時々飲む」に広げたときに、彼がヒットしました。
こう思うと、譲れない条件って案外ないものなんだなと感じています(笑)

オススメのデートスポットがあれば教えてください

スカイツリーです。
15時半頃に行きましたが、昼・夕焼け・夜景と違う雰囲気を一気に楽しむことができました。
また、展望台の予約時間までの間にプラネタリウムを見ました。
選択肢がたくさんあるので本当に楽しかったです。

婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?

何度もありました。
婚活しなければ知ることのなかった自分の欠点をお見合い相手のフィードバッグやデート中に知ることはなかったからです。
一番辞めたいなと思ったのは、お見合いのときにすごく盛り上がった方が、仮交際で全然印象が変わってしまったときです。
正直お見合いのときに、やっと婚活終われるかな...と思ってしまった自分がいたため、その方と未来を想像でできなくなったときに、またこれから頑張るのは辛いなと感じてしまいました。

それはどの様に乗り越えましたか?

もうたくさんお酒を飲んで、⑧に書いたように、勢いで申し込みボタンをたくさん押しました(笑)
これで成立した方と最後のお見合いにしようと思ったからです。
そこで12〜3件お申し込みをしましたが、成立したのが彼でした(笑)
人生はやってみないと分からないのだとあらためて痛感しました。

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします

婚活は、苦しくて楽しくて、いろいろな発見がありました。
ただ今言えるのは、「行動したもの勝ち」ということです。
何度も「いつか運命の人と出逢える...」と過ごして気付けば34歳でした。
婚活が上手くいかなくて「私には結婚しないという人生があっているのかもしれない」と思い始めたこともありました。
ただ、彼に出逢えて思うことは、「私は、結婚がしたかったんだ。」と素直に思えたことです。
素直になれたときに運命の人と巡り会えました。
婚活中、自問自答を何度も繰り返したので、究極の自分探しの旅だと思いました。
素直になれない、自分が分からない、今まで恋が上手くいかなかった、一人でこれから生きていく自信がない...様々な理由はあると思います。
思うだけじゃなくて、実際に動いてみることでしか手に入れられないものの方が、この世には多いのだと感じました。
婚活を検討されている方は、1秒でも早くカウンセリング予約をしてほしいです!!

~担当レポート~
準備中

一覧に戻る

Menu