35歳になったら婚活厳しい結婚できないって本当?

ハロー!エブリワン!!
ディアブライド東京の高橋です。
今回は『35歳になったら婚活厳しい結婚できないって本当?』という内容です。
私が実際に結婚相談所にいて、無料相談にいらした方から聞かれたり、誕生日を控えた会員さんから「35歳になったら(または40歳になったら)厳しいですよね?」と相談を受けることもあります。
例えば会員さんが「15日で35歳になるから、それまでに申し込み頑張ってるんです!」とおっしゃることもあります。
その姿勢はとても素晴らしいですし、その行動がきっかけでお見合い→交際→真剣交際→成婚へと進んだケースもあります。ただ、実際に誕生日を迎えて状況が変わるかというと、申し受け数や成立率が急に変わったというのは、少なくとも私は今まで遭遇したことはありません。
そうです!実は無いんです。
それでは何故、結婚相談所はSNSなどで年齢についてシビアなことを言うことが多いのか?
今回はその辺りをお伝えしていきましょう
①「〇歳になったら厳しい」は入会促進の営業トーク
先ずはじめにお伝えしたいのは「〇歳になったら結婚できない」とか「早くしないと手遅れになる」などと言うのは、結婚相談所の入会促進の営業トークという可能性も、、、。
もちろん親切心で言っている場合もあるとは思いますが、SNSの情報や無料相談で強い言葉での過度な営業については慎重になることをおすすめします。
②若いほど成婚率が高い
とはいえ、結婚相談所連盟の成婚データを見ると、年齢が若いほど成婚率が高く、上の年代になるほど成婚率が下がる傾向があることも事実。"どうせ"と言うと言葉は悪いですが、どうせやるなら早めにスタートしたほうがいい人が見つかりやすく、うまくいきやすいとも言えます。
「早く始めたほうがいい」「わざと開始を遅らせることでプラスになることは無い」等という言葉は成婚OBさんのレポートでもよく見かけます。
➂素敵な異性の割合が減る
ではなぜ年代が上がるほど成婚率が下がるのでしょうか?
多くの皆さんが「〇歳になったら申し込みが来なくなる」「需要が無くなる、市場価値が下がる」と考えると思いますが、実はここが大きな間違いです。「選ばれない」のではなくて「選べなくなる」のです。
何歳になっても申し込みは来ますし、お見合いも成立します。年齢以外が理由で成立しづらくなることはありますが、年齢だけが理由でお見合いが成立しづらくなることはあまりありません。
ただ、考えてみてください。近年婚姻数が少なくなっているとはいえ、それでも年間、もっと言えば毎月、更に言ってしまえば毎日たくさんの人が結婚しているのです。
となれば年齢が上がるほど、良さげな人からどんどん結婚していっている。つまり、自分がいいと思える人の割合が年代が上がるほど少なくなっていく。その結果、好きになりづらくなるということです。これは特に女性に多い傾向です。
④狙うターゲットを変える
となると、です。例えば貴方の希望が同年代で年収500万以上で大卒以上で身長170㎝以上でメタボじゃなくてハゲてなくて清潔感があって会話のキャッチボールができてコミュ力があってエスコートができてデート代を毎回奢ってくれる人だとしましょう。
しかし、一つ一つの希望はそこまで高くない、人によっては「普通」と言うような条件でも、全てがAND、AND、ANDとなってしまうと、、、Excel関数の如く、条件に当てはまる人は天文学的に少ない割合となってしまいますし、そんな人も存在はしますが、他の女性も全員そんな人を希望してるとなれば、男1に女性100が申し込んでいる状況で壮絶かつ仁義なき戦いの火蓋が切って落とされてしまいます。(シリーズ化しそう)
⑤自分と同じ年齢で成婚した人
こういう話をすると「妥協しろってことですか?」と言う人もいますが、そうではありません。むしろ逆です。
拘りポイントを叶えるために、優先順位が低いことは気にしない方がいいという事です。
今まで自分と同じような年齢、条件でも成婚していった成婚OBさん達は、そうした優先順位の整理が上手な方から成婚していったようにも感じます。
本当に不思議なもので、年齢を一つ上、学歴を大卒から専門卒、年収を500万から400万、身長を170cmから160cmなど条件を一つ緩めるだけで素敵な男性がたくさん出てくるんです。
逆に彼らはモテにモテまくってきた全部揃ってる男性と違って、優しく気遣いもあり、貴方の言葉を聞いてくれる人も多いように感じます。
貴方の結婚の目的は何でしょうか?友人に自慢するため?それとも親を安心されるため?
私は「自分自身の幸せのため」が結婚の一番の目的であってほしいと思っています。
そう考えたら、本当に拘るべきポイントも、そして捨てていい条件もきっと見えてくるのではないでしょうか。
実際に成婚した会員さんの活動レポートも是非みてみてください。
特に自分と近い年齢の人や、性格が似てそうな人のレポートは参考になると思います。
https://www.dearbride.tokyo/70voice/
ーーーーー
弊社でも無料相談などもやっておりますので、先ずはお気軽にお問合せください♪
最後までお読みいただきありがとうございました~!
質問などあればお気軽にお問い合わせください。
Dear Bride Tokyo(ディアブライド東京)
高橋
-
初めての方はお気軽に
無料相談予約へ - お電話の方03-5708-5807